[レビュー]SteelSeries Aerox 3 Wireless ワイヤレスなのに66gと軽量

 SteelSeriesのワイヤレスゲーミングマウス『Aerox 3 Wireless』を購入したのでレビューします。

どのような使用感なのか気になっている人の参考になればうれしいです。

月45万PV・月35万円稼ぐアフィリエイトブログ: 中級者向け (concealブックス) Kindle版

Aerox 3 Wireless 概要

  • 超軽量66gデザイン
  • 防水防塵IP54等級 AquaBarrier
  • 8,000万回のクリック耐久性を誇るSteelSeriesメカニカルスイッチ
  • バッテリー寿命200時間
  • 遅延ない2.4GHzとBluetooth 5.0によるデュアル接続
  • 最大18,000CPIの「TrueMove Air」センサー
  • 3つのRGBゾーン
  • 推奨グリップスタイル:つかみ持ち・つまみ持ち(右利き用)

200を超える穴がワイヤレスなのに66gを実現 しかも高い耐久性

SteelSeries Aerox 3 Wireless

 SteelSeriesの公式ブログを見ると、ワイヤレスにもかかわらず軽量化するため、どのようにしたのか、どの点に苦労があったのかがわかります。

アナの数はなんと200以上とのこと。それにもかかわらず高い耐久性を実現するために様々な工夫が詰め込まれています。

なんと、落下試験にて穴の開いていないマウスRival3レベルの耐久性を誇るそうなので、苦労が実った形です。

穴をあけるデメリットとして、ほこり、汚れ、液体、経年劣化という敵が押し寄せてきますが、マウスの底面と回路基板の間にバリアを設け、二重構造にすることで欠点が回避されているのだそうです。

当社はAeroxマウスをどのように超軽量化したのか

https://jp.steelseries.com/blog/how-we-made-aerox-mouse-ultra-lightweight-389

防水防塵IP54認定

 『Aerox 3 Wireless』はただ頑丈なわけではありません。穴が開いているにもかかわらず、防水防塵IP54等級の認定まで取得しています。

IPX4の防水テストは、毎分10Lもの大量の水を、30~50cmの高さから10分もの長い間放水します。

IPX4の認定を取得したということは、毎分10L・10分間水をかけても正常に動作したということになります。

ですからちょっとくらい水をこぼしても故障しないでしょう。ジュースをこぼしたら、ベタベタしないよう水で洗っても大丈夫かもしれません。(怖くて試していないので保証はできません)

防塵の等級はIP5X。上から2番目に高い等級で、機器の正常な動作を妨げるほどの粉塵が侵入しないという高い等級です。

直径1mm以上の物体は入らないことは当然として、粉塵すらほとんど侵入できないほどの設計ということになります。

ボタンの耐久性も高い8000万回

SteelSeries Aerox 3 Wireless

 『Aerox 3 Wireless』は8,000万回のクリック耐久性を誇ります。「ゴールデンマイクロIP54スイッチ」と呼ばれるメカニカルスイッチが採用されています。

スイッチには通常隙間がありますが、その名の通りIP54の防塵性・耐水性を備えています。

最大200時間と長寿命バッテリー

 ワイヤレスマウスの欠点のもう一つがバッテリーです。これほど軽いとなるとバッテリー寿命が心配になりますが問題ありません。

Bluetoothで最大200時間、2.4GHzで最大80時間もの長時間使い続けることが可能です。

USB Type-C急速充電 たった15分間で40時間

 もしバッテリーがなくなっても安心です。小休憩程度の短時間・たったの15分で40時間もゲームプレイできます。

遅延の心配いらないQuantum 2.0 Wireless

SteelSeries Aerox 3 Wireless

 『Aerox 3 Wireless』はワイヤレスゲーミングマウスですが、USB-Cドングルワイヤレス接続時にはポーリングレート1ms(0.001秒)の超低遅延を実現しています。

高性能すぎるワイヤレスだとバッテリーの心配が増えますが、バッテリー寿命は上に書いた通り心配ありません。電力効率高い設計。

Bluetoothワイヤレス接続もできるからさまざまなデバイスで使える

 『Aerox 3 Wireless』は遅延ない2.4GHzワイヤレス「Quantum 2.0 Wireless」だけでなくBluetooth5.0ワイヤレス接続もできます。

世界のリーディングカンパニーPixArtと共同開発したTrueMove Airセンサー

SteelSeries Aerox 3 Wireless

 マウスの裏にあるセンサーはカメラのセンサーと同じです。PixArtという会社は、ハイエンドゲームアプリケーション向けの光学式マウスセンサーチップで世界をリードするメーカーです。

TrueMove Airセンサーは、SteelSeriesとPixArtで共同開発した、独占的で高精細なセンサーになります。

なんとマウスが1インチ(2.54cm)動くたびに最大18,000回も画像を読み取り、処理します。

そのため超ワイドモニターで使用したとしても大きくマウスを動かす必要がありません。ワイドモニターでFPSをプレイされている方に特におすすめできます。

写真

パッケージ

『Aerox 3 Wireless』のパッケージ表
『Aerox 3 Wireless』のパッケージ裏
『Aerox 3 Wireless』

同梱物

『Aerox 3 Wireless』の同梱物

左上から、USB-C to USB-Aスーパーメッシュデータ/充電ケーブル、延長ケーブルアダプター、USB-Cドングル、Aerox 3 Wirelessゲーミングマウス、製品情報ガイド

個人的な感想まとめ

遅延はまったく感じない

 『Aerox 3 Wireless』を使いながら、遅延がないかどうか長い間意識を傾けてみましたが、まったく動作に遅れを感じません。

反応速度がとても良いゲーミングマウスです。今までは有線マウスを使ってきましたが、『Aerox 3 Wireless』を使ってしまうともう有線には戻りたくありません。

使用感

 いわゆるサイズLのゲーミングマウス。右利きの方で、つかみ持ち・つまみ持ちされている方に設計されているとのこと。

マットな質感で滑りにくく、とても持ちやすいと感じました。また、卵一つ分程度の軽さなので、長時間使っていても疲れません。

軽快に押せるボタン

 ボタンの押し心地はとても軽快です。音の大きさも程よくいい音でうるさく感じないので、ゲーム配信されている方でも安心です。

ソフトウェア

ソフトウェア

 6つのボタン、スクロール、マクロ、マウスの感度、加速/減速、ポーリングレート、アングルスナップ、バッテリーセーブ、イルミネーションの設定ができます。

マウス感度は100~18,000まで(100単位)5段階記憶させておくことができ、CIPトグルボタンを押すだけでいつでも自由に切り替え可能です。

PCでの作業時、FPS、その他のジャンルのゲームといったように、使う環境に合わせて自分好みの設定で『Aerox 3 Wireless』を使うことができるのが便利だと思いました。

またPCには、ドフォルトの設定、その他の設定といったように、複数の設定を記憶させておくことができるところもとても助かります。

カスタマイズできる美しいライティング

3つのRGBゾーン

 写真を見ていただけるとわかるかと思いますが『Aerox 3 Wireless』のライティングはとてもきれいです。

ソフトウェアにて3つのRGBゾーンに、ステディー、ColorShift、多色ブリーズと3種類のライティング効果を適用させることが可能。

  • ステディ:1色を点灯し続ける
  • ColorShift:徐々に色を変化させながら点灯
  • 多色ブリーズ:設定された複数の色を点滅させながら変化させる

Aerox 3 Wireless 仕様

  • 超軽量66gデザイン
  • 防水防塵IP54等級 AquaBarrier
  • 8,000万回のクリック耐久性を誇るSteelSeriesメカニカルスイッチ
  • バッテリー寿命200時間
  • 遅延ない2.4GHzとBluetooth 5.0によるデュアル接続
  • 最大18,000CPIの「TrueMove Air」センサー
  • 3つのRGBゾーン
  • 推奨グリップスタイル:つかみ持ち・つまみ持ち(右利き用)
メーカーSteelSeries
ブランドSteelSeries
接続ワイヤレス
通信方式2.4GHz / Bluetooth5.0
バッテリー寿命2.4GHz:最長80時間
Bluetooth:最長200時間
対応OSWindows、Mac、Xbox、およびLinux
USBポート要
ソフトウェアSteelSeries Engine 3.18.4+、Windows(7以降)およびMac OSX(10.12以降)の場合
サイズ長さ:120.55mm
幅:57.91mm(前部)/67.03mm(後部)
高さ:21.53mm(前部)/37.98mm(後部)
重さ66g
センサーセンサー:SteelSeries TrueMove Air
センサータイプ:オプティカル
CPI:200~18,000、100 CPI可変式
IPS:400(SteelSeries QcK表面で)
加速:40G
ポーリングレート:1000Hz / 1ms
ハードウェア加速:なし(ゼロハードウェア加速)
デザインバックカバーの材質:ブラックマット仕上げ
筐体メイン素材:ABSプラスチック
形状:エルゴノミクス、右利き用
グリップスタイル:クローまたはフィンガーチップ
ボタン数:6
スイッチのタイプ:SteelSeriesメカニカルスイッチ
スイッチの耐久性:8,000万回のクリック
Illumination:3つのRGBゾーン
防塵防水IP54等級
付属品製品情報ガイド
Aerox 3 Wirelessゲーミングマウス
USB-Cドングル
USB-C to USB-Aスーパーメッシュデータ/充電ケーブル
延長ケーブルアダプター

第六天スコティッシュ王・スカル Tシャツ -ホワイト×レッド-

  • 素材:綿100%
  • 生地の重さ:190g/m2(5.6oz)
  • 糸の太さ:17/-
  • 織り:天竺
  • 吉法師

独眼プードルスカル Tシャツ -ホワイト×ネイビー-

  • 素材:綿100%
  • 生地の重さ:190g/m2(5.6oz)
  • 糸の太さ:17/-
  • 織り:天竺
  • 梵天丸
SteelSeries Aerox 3 Wireless
最新情報をチェックしよう!