GIGA-BYTEはIntel B560 チップセットを搭載したマザーボード新製品「B560 HD3」を4月9日(金)に発売します。価格は税込 15,000 円前後の見込みです。
「B560 HD3」はコストパフォーマンスに優れたUltra Durable ATX汎用エントリーモデル。
GIGABYTE B560 HD3の詳細・仕様
発売日 | 2021年4月9日 |
型番 | – |
メーカー | GIGABYTE(ギガバイト) |
ブランド | Ultra Durable |
ソケット | LGA1200 |
CPU | 第11世代 インテル® Core™ プロセッサー 第10世代 インテル® Core™ プロセッサー / Intel® Pentium® プロセッサー / Intel® Celeron® プロセッサー |
チップセット | Intel® B560 Express Chipset |
メモリ | 4 x DDR4DIMM |
対応メモリスピード | 第11世代 Intel® Core™ i9/i7/i5: DDR4 5333(O.C.)/ DDR4 5133(O.C.)/DDR4 5000(O.C.)/4933(O.C.)/4800(O.C.)/ 4700(O.C.)/ 4600(O.C.)/ 4500(O.C.)/ 4400(O.C.)/ 4300(O.C.)/4266(O.C.) / 4133(O.C.) / 4000(O.C.) / 3866(O.C.) / 3800(O.C.) / 3733(O.C.) / 3666(O.C.) / 3600(O.C.) / 3466(O.C.) / 3400(O.C.) / 3333(O.C.) / 3300(O.C.) / 3200(O.C.) / 3000(O.C.) / 2933 / 2800 / 2666 / 2400 / 2133 MHz 第10世代 Intel® Core™ i9/i7: DDR4 2933/2666/2400/2133 MHz 第10世代 Intel® Core™ i5/i3 /Pentium®/Celeron®: DDR4 2666/2400/2133 MHz |
メモリ最大搭載容量 | 最大128GB (32GB×4) |
メモリチャンネル | 2 デュアルチャンネルアーキテクチャー |
メモリプロファイルタイプ | XMP |
ECC | ECC Un-buffered DIMM 1Rx8 / 2Rx8 非ECCバッファなしDIMM1Rx8 / 2Rx8 / 1Rx16 |
グラフィックス出力 | 1 x D-Subポート:1920×1200 @ 60Hz 1 x DisplayPort:最大解像度4096×2304 @ 60Hz 1 x HDMIポート:最大解像度4096×2160 @ 30Hz |
オーディオ | Realtek® Audio CODEC ハイデフィニションオーディオ 2/4/5.1/7.1-ch S/PDIF出力サポート |
LAN | Realtek® GbE LAN chip (1000 Mbit/100 Mbit) |
無線 | ー |
拡張スロット | 1× PCIe 4.0×16 スロット 1× PCIe 4.0×4 スロット(×16スロット形状) 2× PCIe 3.0×1 スロット |
マルチGPU | ー |
ストレージ | CPU 1× M.2 スロット (M2P_CPU、Key M、type 2260/2280/22110 PCIe 4.0 x4/x2 SSD接続サポート) Chipset 1× M.2 スロット (M2A_SB、Key M、type 2260/2280/22110 SATA and PCIe 3.0 x4/x2 SSD接続サポート) 6× SATA 6Gb/s ポート Intel® Optane™ Memory Ready |
USBポート | Chipset: 6 x USB 3.2 Gen 1(背面パネル:4ポート、内部USBヘッダー:2ポート) 6x USB 2.0 / 1.1(内部USBヘッダー) Chipset+USB 2.0 Hub: 2x USB 2.0 / 1.1(背面パネル) |
OS | Windows 10 (64bit) |
マザーボード規格 | ATX(30.5cm x 22.5cm) |